レモンヴァーベナの冬支度
2020年 11月 13日
「はっ、じっとしていて」と、うちの妹が、ものすごく用心深く手を伸ばしたので、
私も身構えました。虫かな?
その後で、妹が「違った。」とホッとして、
私の肩からレモンヴァーベナの葉っぱを取ってくれました。
丸まったレモンヴァーベナの葉っぱが芋虫に見えたのだそうです(笑)
只今、室内に取り込んだレモンヴァーベナが落葉中です。
葉っぱが枯れて、クルクルと丸まって落ちます。
毎日、換気のために窓を開けたり、他のハーブの水やりをしたりするために、
レモンヴァーベナの側を通るので、その度に、クルクルの葉っぱが肩や背中に引っ付くのです。
確かに、芋虫に見えなくもないです(笑)
鏡をあまり見ないので、誰かが教えてくれないと、いつも色々くっつけたまま
スーパーなどに行ってしまいます。
先日は値札シールをはがしたものが、丸まってたくさんくっついていました(笑)
どうも歩くたびにカサカサいうなと思っていました(笑)
一瞬寒かった日を境に、レモンヴァーベナが落葉しだしました。その後、また暖かくなったのですが、
もう、きっとスイッチが入ってしまったのですね。
ハーブたちも、それぞれ冬支度です。
・
by solaogplanta20
| 2020-11-13 00:26
| ハーブ
|
Comments(0)