グループレッスン
2021年 03月 19日
1月からスタートしましたグループレッスンも無事終了いたしました。
感想を頂きました。
ハーブ=健康というイメージしかなかったけど、食べる所によっては危険ということが
分かって驚きました。無知は危険だなって思いました。
一つでも知識を得て、生活に取り入れていきたいと思います。
(S様)
ハーブについて学ぶ機会をいただけたことが嬉しいです。何となく知っている位の知識が
少し広げられて毎日ワクワクしました。
まだまだ入り口なので、もっとたくさんのことを学びたいと思っています。
次をどちらの方向に行くのか?と迷いますが、全てを学びたいという欲がわいています、
(N様)
ハーブがより身近になりました。体が受け付けない時は不要な時、
ハーブに限らず、その感覚は大切にしたいなと感じました。又、レモンバームやオレガノなど
増えちゃったな~と困り顔だったハーブにも愛着がわきました。
(S様)
ぼんやりと「ハーブ」全体が体に良さそうだと思っていましたが、特に食用する時には
正しく知らないと怖いなと感じました。身近にある毒性の植物が自分の庭にもいろいろあって驚きました。
(K様)
実は昨年暮れ、ハーブ教室の受講を希望されたSさんが店に来られました。
ハーブ教室もほとんどが終了したり、終盤だった頃でしたので、
もう今からクラスの募集はキビシイです。とお断りしたのですが(汗)
一緒に受講される方を3名見つけて、日程調整もされて再度お申込みして下さいました。
そこまでしていただいたなら、私もしっかりやります!と、
グループ用に新しいテキストを作って、準備いたしました(笑)
たった2か月で、ハーブの基本と園芸基本の両方を受講されました。
全体的に皆さんから、興味の強さとやる気が、とても伝わってくるグループで
毎回、グイグイ進んでいく感じに応えるべく、私もご飯をいっぱい食べて準備をしました(笑)
毎回質問や、思ったことがバンバンきますので、
つられて、あれ?こんな難しいとこまで話しても良いんだっけ?と
気が付いたら、上級クラスでお話しするような内容にまで及んでしまうという
ハーブに対して様々な方向から興味があった皆さんでしたので、色々な意見や感想が出て
私もとっても楽しかったです(笑)
皆様、本当にお疲れ様でした。感想どうもありがとうございました!
4名で、グループレッスンが行えます。
既存のレッスンの受講も出来ますし、グループの特性に合わせたアレンジレッスンもできます。
日程や時間帯も、かなり自由に決められます。
お仕事の勤務時間の関係などで中々日程が合わない方、やりたいレッスンの募集がない場合などは
グループレッスンも考えてみて下さい。
・
by solaogplanta20
| 2021-03-19 00:15
| ハーブ教室
|
Comments(0)