秋晴れとクラブアップル
2021年 09月 24日
函館の秋は比較的天候が穏やかで、晴れの日が多いです。
寒くなったり暖かくなったりが激しく、晴れの日に限って強風が吹く
不安定な春より、安定感があり、植物の植え込みにも不安要素が少なく、
むしろおススメの季節です。
ただ、今年は雨が多い気がします。週の半分くらいは雨降り。。。
しかも土砂降りみたいな雨がザーッと降るので、出しっぱなしの鉢植えの事など
ちょっと気になります。
秋もまた、今までの天気の感覚が生かせず、右往左往しております。
もう最近は異常気象だね。とは私も言わなくなりました(笑)
これが当たり前になりつつあります。
普段なら秋のお天気にはそんなに神経質ではないのですが、
このところは大工さんのお仕事の事を気にして、
週末はまた雨か、とか、せっかく晴れたのに、また雨が降るのか。
と天気予報ばかりを見ています(笑)
工事現場のお仕事もずいぶんお天気が関係しているようで、
基礎工事も、建築士さんがかなり天気予報を気にされながら段取りを組まれていました。
大工さんのお仕事になってからも、雨の前になると、かなり根を詰めて作業され、
帰る前には雨対策の準備をされるので、出来たら雨が降らなければいいのにと
思います。
ただ、屋根と外壁までできてしまって、中のお仕事になったら
天気も関係なくなるので、もう少しの心配かな?と思いながら見ております。
我が家のクラブアップル。今年はあんまり実が付きませんでしたが、
可愛い赤い実にちょっと癒されております。
・

はじめまして(*‘∀‘)
いつも拝見させていただいております。
アメリカンチェリーのような色合いが良いですね。
秋の風情を感じる記事です。
ありがとうございます。
いつも拝見させていただいております。
アメリカンチェリーのような色合いが良いですね。
秋の風情を感じる記事です。
ありがとうございます。
0
by solaogplanta20
| 2021-09-24 00:11
| 日々の事
|
Comments(2)