人気ブログランキング | 話題のタグを見る

教室の話

早くもレッスンが終わるクラスや、始まったばかりのクラス、
続々と新しいクラスが始まりまして、店内に活気が出てきました。

苗ものを販売する時期の活気とはまた少し違った活気です。

教室って良いですよね。私は教室をするのも好きですが、受けるのも大好きです。
あんなに学生時代は勉強が嫌いでしたのに、大人になったら教室が大好きになりました。
この2年はコロナで行けなくなりましたが、今でも何かかにか知識の更新のために
教室や学校にはいくようにしております。

新しいことを学ぶとか、興味のある事に触れるというのはすごくウキウキします。
そういうウキウキ感が人生の張り合いになったり、気分転換になったりもしますが、
もう一つ、新しい出会いがある。というのも楽しみの一つかな?と思います。

同じように興味を持った人たちと出会って、おしゃべりをすると、
ものすごく共通点があって話もあったり、全然違う価値観の中から刺激を受けたり、
やはり、出会ってしまったなと思う仲間に出会えます。

未だにその教室や学校で出会った仲間とつながっていて、時々会っておしゃべりすると
いつでも、その時の教室の風景が蘇ります。

私の教室も大分長くなりまして、長い方は10年近く通われている方もいます。
毎年季節が来ると、顔を合わせる方々とハーブを深めていく。
何だかとっても幸福な時間です。そして、本当にハーブとは奥深いものだな。と
改めて思います。(だってまだまだ話すことがあるのですもの(笑))

初めてハーブの勉強を始める方々がハーブの事を知る度に目がキラキラ輝いていくのを
見るのもちょと嬉しくて、それもやめられない理由です。

ハーブの基本クラスで作ったハーブのブーケ。

教室の話_f0400078_16232583.jpg
教室の話_f0400078_18143807.jpg

ハーブの基本クラスを受講されたお二人は このブーケを持ち帰って、
早速お料理に活用して下さいました。
どんなお料理を作ったのか、お話しを聞いてワクワクしました(笑)

こちらのクラス、あっという間に3回レッスンが終了し、園芸基本へ。
今年はどんどん進むクラスが多いです。








by solaogplanta20 | 2021-10-12 00:36 | ハーブ教室 | Comments(0)

ハーブのお仕事と日常の事などを書いています


by Solaogplanta2020
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31