人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本棚が完成しました(お家の話)

造作の棚がすべて完成しました。

本棚が完成しました(お家の話)_f0400078_16322168.jpg
いやー、今になって思いましたら、とんでもない数の棚を作ってもらいました。

2階で24枚

1階は87枚

合わせて111枚の棚が出来ました。

12月からお正月にかけてはずーっと工房で棚板の制作をされ、
1月からは現場で作業台や棚を作り続けて下さり、
こんなに棚を作ったことないです。と大工さんもおっしゃっていました。

最後の頃はものすごい速さで棚が完成されていきました。
「これだけ棚を作っていたら、すっかり慣れてしまって、早くなりました」と
おっしゃっられ(汗)


図面の時から「造作がとんでもなく多いなー」と言われていましたが、
私も出来たものを見て、改めて驚いています。スミマセン。


実は今だからこそ言えるのですが、オープンハウスの3日前、
最後の追い込みという時に大工さんがご自宅の階段から落下して、ケガをされました。
連日、夜遅くまでお仕事されて、その週は休みなしで日曜日も来られていましたので、
しまった!と思いました。無理させてしまい、私にも責任があると申し訳ない気持ちになりました。

建築士さんが代わりの大工さんに来てもらいましょうか?と言ってくださったのですが、
今までのお仕事ぶりに感動して、造作を増やしたくらいでしたので、工期がどんなに遅れても
大工さんが復帰されるのを待つことにしました。

無事に3週間後に復帰され、我が家の棚をどんどん作ってくれました。

先日、引っ越しの際に2階で建築士さんと大工さんの3人で打ち合わせをしていましたら、
「ちょっと待ってください」と、大工さんが階下へメジャーを取りに、ものすごい勢いで、
階段を駆け下りていきました。

建築士さんが「あれはもう階段から落ちた事忘れてますね」とおっしゃり、
「だから、もう私の方が毎回ヒヤヒヤしています」と答えました。
忘れるくらい元気なら安心ですが、本当に一時は大変心配しました。
すっかり調子を取り戻して、素晴らしいお仕事ぶり、本当にありがとうございました。

完成まで、もう一息。






by solaogplanta20 | 2022-03-18 00:05 | お家の事 | Comments(0)

ハーブのお仕事と日常の事などを書いています


by Solaogplanta2020