人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オリエンタルポピー

お庭のオリエンタルポピーが咲きだしてきました。

オリエンタルポピー_f0400078_14263461.jpg
オリエンタルポピー_f0400078_14261090.jpg
そのため、たくさんのお客様にオリエンタルポピーの苗の事をお尋ねいただきました。
ありがとうございます。
残念ながら、今年はオリエンタルポピーの苗は入荷しませんでした。


宿根草のお花は当店でもいくつかの生産者さんから予約注文して仕入れています。
毎年生産者さんが出されるリストを見て、注文をするのですが、
大体、その注文したうちの半分くらいの種類しか入荷しません。

予想以上の注文で品切れしてしまったり、思ったほど作れなかったり、
天候などで途中でダメになったり、
様々な原因があるのだと思うのですが、どこもそういう事が毎年ありますので、
そういうものなんだな。と思いながら、注文を多めに入れて、届くもので納得しております。

ちなみに、オリエンタルポピーは私も大好きなお花なので、毎年、各色注文しているのですが、
入荷しない年の方が多いです。
今年も注文していたのですが、入荷しませんでした。

今、我が家で咲いているオレンジ色の他に、人気の赤、それから白やピンクもあって、
時々は入荷しているので、
ぜひ、皆様、春の宿根草の入荷時期は気にして見てみて下さい。
入荷した年は大体、人気のお花なので、あっという間に売り切れます。

何が入荷するか。。。入荷するまではっきりとしたことは分からないのが現状なので、
欲しいものがある方は4月頃にちょっとお声がけ下さい。
もし入荷しましたら、HPの入荷情報やインスタでお知らせしますので。
なんだか悠長な話で申し訳ないのですが、
植物の世界は自然と植物たちのリズムに我々が合わせていかないといけないもので、
この仕事をしているうちに、どんどん植物リズムになってきてしまいました。


我が家の庭はお店で販売している苗を植えて作っています。
毎年少しづつ、ハーブや、宿根草の苗を植えながら、15年くらい。
少し、何とかお庭らしくなってきかかな?うーん、まだまだかな?








by solaogplanta20 | 2022-06-12 00:55 | お花 | Comments(0)

ハーブのお仕事と日常の事などを書いています


by Solaogplanta2020