人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ポンポネッラ2022年

今年も咲きました。我が家のポンポネッラ。

ポンポネッラ2022年_f0400078_15050891.jpg
ですが、咲いたそばから雨降りで。。。

切ってばかりいます。

ポンポネッラ2022年_f0400078_15043907.jpg
ポンポネッラは小ぶりの房咲きのツルバラです。
普通はこれだけ蕾が付いていると、中々全部は咲けないのですが、
ポンポネッラは房に付いている蕾が全部咲きます。

今年は強風の影響を受け、風当たりの強い箇所は若干黒星病に見舞われましたが、
後はいつものごとく、順調に。

さすがポンポネッラです。

いつもお客様や、通りすがりの方々に褒めてもらっているお陰で、
毎年元気に咲いてくれます。
市電に乗りながら、成長の具合を見ていて下さる方もいらっしゃるそうで、
ありがたい気持ちでおります。

庭造りをしていると、自分たちのためにと、お花を植えて、せっせと世話をしているのですが、
「あの角のピンクのお花は今まで咲いていなかったけど、今年は良くなりましたね」とか
「桜が見事に咲きましたね」などと話しかけられることがあり、
案外見られているんだな。とハッとします。

こんなことで、少しでも誰かを喜ばせることが出来るなら、嬉しいです。
まあ、出来る限り頑張ります(笑)

ポンポネッラ2022年_f0400078_15214043.jpg


by solaogplanta20 | 2022-06-30 00:03 | バラ | Comments(0)

ハーブのお仕事と日常の事などを書いています


by Solaogplanta2020