お庭作りの記録①前置き
2023年 11月 17日
お店に来て下さるお客様たちに「お庭出来てきましたね」などと言われるたびに
ドキッとしてます。
まだ全然です。まだまだなのでお恥ずかしいです。
まだ、見ないで~!と、お客様たちの目を隠したい気持ちです。
もっときれいになってから見て欲しいです。
絵本作家でもあり、素晴らしい園芸家でもあったターシャテューダーさんも
「お庭作りは12年」とおっしゃっていますように、
1年頑張ったくらいで、チャララーンと完成しないのがお庭作りです。
ただ、お庭作りの流れを一緒に見ていただくのは確かに良いことかもしれません。
良い意味でも、悪い参考例としてもお客様の役に立つかもしれません。
と思い立ちまして、お庭作りの記録を毎年付けてみようかなと思いました。
参考になりそうなところはマネしていただいて、失敗例は悪いお手本として、
見ていただけたらと思います。
ちなみに、植えこむ植物はすべて、ソラプラで販売している苗、球根、タネを使います。
基本的には売れ残り苗を活用しようと思っています。
お庭作りは第一弾として5年計画くらいでスタートし、
出来上がりを見ながら5年計画くらいで更に調整していこうくらいの
のんびり計画で考えています。
なにせ、お店の苗たちの水やりの合間の、プライベートなお庭作りのため、
全然頑張れない部分はご了承ください。
ノープラン、ノーデザインです。
一先ず、昨年から今年にかけてのお庭作りの記録をまとめてみたいと思います。
・
by solaogplanta20
| 2023-11-17 00:42
| お庭
|
Comments(0)