季節の変わり目
2023年 10月 27日
急に寒い日が続いて、外に植わっている植物たちもビックリしていると思いますが、
私たち北海道の人間もビックリです。
冷蔵庫を開けると、暑さ対策のためのスポーツドリンクやアイスが
まだたくさんストックされているのですが、もうこんなんじゃないの。
何か温まるものが欲しいのよ。と思います。
すっかり寒さ対策の季節になってしまいました。
やっぱり、このところハーブティーを買いに来られる方々が増えております。
店舗の方ではシングルハーブティーの小袋と100gのお徳用大袋は常時販売しております。
ティーパックタイプのハーブティーはゾネントア社の「ヒルデガルト」シリーズと
「月のお茶」など、生活の木の「私の30日茶」のシリーズの販売をしています。
なるべく欠品しないように仕入れているのですが、
時々大量買いのお客様が来られたりしますと欠品になったりする場合もあります。
その際に「何日に入荷しますか?」とご質問いただくのですが、
メーカーさんが違ったりすると、入荷時期もまちまちだったり、
輸入の関係で入荷が遅れたりすることもあり、ピンポイントでお答えできないので
その際は入荷次第Instagramでお知らせすることにしています。
量り売りのブレンドハーブティーは教室建物の方でお作りしています。
事前にご連絡いただいてご来店の日時までにご用意しておくことも出来ますし、
少しお時間いただけるなら、ご来店時に作ることも出来ます。
ただ、レッスンや出張などで店舗にいない場合はお応えできないので、
事前にお電話やメールなどでご確認いただけると、
お客様にご迷惑をおかけしないですむかと思います。
只今、ゾネントア社のヒルデガルトシリーズのアソートと
生活の木のエルダーフラワーのコーディアルが欠品中です。
11月以降に入荷する予定です。
日中はそうでもないのですが、夜、さあ寝ようと布団に入ると、
喉が痛いことに気が付いたり、違和感を感じたりします。
せっかく寝ようと思ったのですが、こういう時は迷わず起きて
ハーブティーを作って1杯飲んで寝るようにしています。
寒暖差で、結構喉にきている方多くなってきました。
それから胃腸の調子を崩している方も。
私もつい薄着で過ごしていて、気が付いたらものすごく体が冷えていたりします。
季節の変わり目、調子を崩しやすいので皆様どうぞお気を付けください。
夜に急遽ハーブティーを作る時は茶こし付きのマグカップが便利です。
サッと作って、ベッドの中で飲んでます。
鼻づまりにはユーカリの香りを嗅いで。
・
by solaogplanta20
| 2023-10-27 00:20
| ハーブティー
|
Comments(0)