人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お庭巡りの話

先日、イギリス旅行から帰国されたお客様からキューガーデンのお話をお伺いしました。
いやー、ステキ。キューガーデンよかったですね。

10月だったのでお花が少なかったそうですが、温室の中の睡蓮や、ラン、
そして、ガーデンのグラス類の美しさ、素晴らしかったです。

私はまだ訪れたことがありません。

職業柄、春のお庭の美しい季節にお庭や、植物園に行くことが出来ません。
国内や海外も旅行に出かけるのは冬が多いので、枯れたお庭を見ることが多いです。
これからも、この職業を辞めるまでは春の旅行には行けないかな?

その代わり、見てきたお客様たちからお話をたくさん聞かせてもらっています。

イギリスのお庭巡りツアー、上野ファーム、富良野の富田ファーム、
京都の植物園、牧野富太郎さんの牧野植物園などなど。。。

皆さんのお話を一緒にお伺いしながら、
私も様々なガーデンを体験しているような気持ちになっております。

ステキなお庭を見ると、本当に美しくて心が躍りますし、
植栽やお手入れなどを実際に見ることで、100文は一見に如かず、
ものすごく参考になりますよね。


コロナになって、そういうお話も聞けなくなっていましたが、
またやっと、お出かけできるようになり、世界がまた広がり始め、しみじみよかったなー。
と思います。

数年前の秋に訪れた長野のバラクライングリッシュガーデン。
全盛期ではなかったのでお花は少なめでしたが、十分美しかったです。
お庭巡りの話_f0400078_16073369.jpg
バラクライングリッシュガーデンの事を書いてます。→バラクライングリッシュガーデン






by solaogplanta20 | 2023-11-11 00:42 | 日々の事 | Comments(0)

ハーブのお仕事と日常の事などを書いています


by Solaogplanta2020