人気ブログランキング | 話題のタグを見る

4月上旬に入荷する予定のお花

雪がすっかり融けまして、黄砂やら何やらがまっているのでしょうか?
眼がものすごく痒いです。

目ん玉を取り出して洗いたいくらい痒くて、鼻水が流れております。
そんな季節の変わり目がやってきました。

チューリップの芽が可愛らしく出ています。
今年の春は寒いけど、早いです。

いつもはスノードロップが一番最初で、クロッカス、アネモネなんかが咲いてから
チューリップというイメージなのですが、(昨年は5月の初旬に開花でした)
早々伸びてきたチューリップの芽を見ながら、今年はどのようなお庭になるのか
ちょっと想像が付きません。

お客様たちが「お花は?まだないのですか?」とお越しになるようになってまいりました。

もう一息です。
一年草のお花の苗はもう少しお待ちくださいませ。

一番最初は きっとパンジーとビオラが入荷すると思います。
4月上旬のどこかで。
生産者さんに出荷は 株の良い時にお任せでお願いしています。

4月上旬に入荷する予定のお花を少しご紹介します。写真は昨年のものです。

昨年、大人気だったホワイト系のフリルビオラを多めに仕入れました。
鉢植えに寄せ植えするのも可愛いと思いますが、
お庭のアプローチにビオラを連続でこんもり植えてみるのってどうでしょうか?
意外に初夏くらいまで咲きますし、お手入れも特に難しくないですし。
4月上旬に入荷する予定のお花_f0400078_21450736.jpg
それから、ディアスシアのホワイトも入荷します
こちらは毎年、すぐに売り切れてしまいます。寄せ植えにはとっても欠かせないお花です。
4月上旬に入荷する予定のお花_f0400078_21514079.jpg
昨年、初めて仕入れたアークトチスも再入荷します。
ぼやけた色味が超かわいいお花でした。そして、ものすごく花期が長かった。
ただ、とても大きく広がったので、寄せ植えにするのはもったいなかったかな?と思いました。
今年は単独で鉢植えにしようと思っています。
4月上旬に入荷する予定のお花_f0400078_21561936.jpg
切り花として人気のミヤコワスレも入荷します。
こちらも人気の色味からどんどん売れてしまいますので、お早めに。
4月上旬に入荷する予定のお花_f0400078_22041962.jpg
春の花苗が入荷次第、お知らせいたします。もう少しお待ちくださいませ。




by solaogplanta20 | 2024-04-04 00:07 | お店について | Comments(0)

ハーブのお仕事と日常の事などを書いています


by Solaogplanta2020
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31