人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ソラプラ作業日誌(6月3日の週)

6月4日(火)くもり
今日も曇りか―。という気分ですが、テンションをガリっと上げて頑張りました。
朝からボウボウになっている苗売り場の草むしりをやったら、爪が割れました。
手袋をすると良いのですが、それさえも面倒なため、素手でやる派です。

ポピーのタネのお問い合わせがありました。
昔はポピーのタネも各種小袋で販売されていました。
お花のタネは大体海外から輸入して、各メーカーさんが小袋にしています。
10年前くらいから、輸入の規制も厳しくなって、
特にポピーは麻薬系の品種が混じっていることが時々ありまして、
輸入してはいけない品種が混じっていたから自主回収します。
という事がよく起こるようになりカタログから消えました。
色々探して、オーガニックシードのポピーを発見して、今年は仕入れました。

ハーブの生産者さんから、ハーブのタネも輸入が入らなくなってきてるよ。
と聞いていましたが、今年は輸入のタネが一切入ってこなくて
いつ入荷するのかも分からないそうです。

そして、今日、メーカーの担当さんが秋の球根の価格も値上がりするという件を話しに来られ
その球根自体も入荷するかわからなくて。とおっしゃっていました。
オランダからの球根が病気で全然とれなくなっているそうです。

新しい品種がどんどん出てきて、どんどん選択肢が増えて便利な世の中になったように思えますが、
欲しいものが思うように買えない時代にもなってきました。

昔はお客様である我々が強い商売で、運送会社さんも競って安くしますから使ってください。
メーカーさんも1円でも安く見積もり出しますからお願いします。と頭を下げて下さいましたが
今はそんな時代ではありません。
どこも効率化で、土も、パレット単位でしか注文は受け付けません。と言われ、
じゃあ無理してでも、そのパレット単位で100袋とか300袋とかでも取ります。というと、
ではフォークリフトありますか?
トラックで届いたら、フォークリフトでパレットごと車から降ろして、
倉庫に自分達で運べますか?と言われて諦めました。

だから、少ない単位でも出荷してくれるメーカーさんは本当にありがたい存在ですし、
小さな店にも気を配って下さる生産者さんやメーカーさんたちには本当に感謝です。
土を運んでくれる運送会社の運転手さんや、苗を持ってきてくれる宅配の運転手さんの事は
本当に大事なパートナーと思っています。

メーカーさんに注文した苗や球根も全部は入荷しません。
天候不順や病気などで出荷できないことも多いです。

もう、皆で助け合って、思い合って、協力して何かをやっていかなければ
回らない世の中になってきました。
ですが、今のところ、まだ我々の周りはそんな風にやさしい気持ちで接して下さる方々が
いっぱいで、本当に本当にありがたいです。

6月5日(水)くもり
今日も曇りか―。と、また同じ事を思いながら水やりをして、雑草を抜きました。
明日こそは晴れて欲しい思いです。

近頃、ご来店のお客様たちにお庭の事を褒められるようになりました。
まだまだです! ですが、ちょっと嬉しいです。
昨年、色々宿根草を植えこんだ成果が出ているようです。
「昨年はまだこんな風じゃなかったわよね?」
「こんなにお庭出来てなかったわよね?」と言われます。
宿根草ガーデンは前からのお花も多いので、そこまで大きく変わっていないと思うのですが。
その奥の1年草ガーデンは昨年と比べると大きく変わったかなと思います。
ただ、昨年タネまいただけですが。。。色々やっているようで、そうでもないです。

今日も夕食後に宿根草の植え込みをしました。
掘ると、まず、石がゴロゴロ出てきます。その石をまずは取って。
石がゴロゴロあって、硬い土のまま小さな穴だけ掘って植えても、絶対に後で後悔すると思います。
特に背の高くなるもの、大型化するものは面倒でも、なるべく深くまで掘って、
土を柔らかくすることが大切だと思います。

6月6日(木)くもり
本日も残念ながら曇りでした。早くお天気になって欲しいです!
そうしたら、早起きして、朝から液肥をたっぷりお花に上げたい!

とはいえ、こういう曇りの日は植え込みには適しています。
新しい根が伸びてこないと水が吸えないのに、
晴れていると、葉からの蒸散で、どうしても乾いてしまいます。
晴れが続くと、根付く前に干からびてしまう。日当たりあるあるです。

そのため、曇りが数日続く日や、雨が降る時に植えると、
根が伸びてくる間の乾燥リスクを回避できます。

これは風が強い時にもおこります。だから、植え付けた後、
風が強いと、根付く前に水分を持っていかれて、くたっと萎れてしまう。
キュウリを植えた後、1個だけ萎れてましたとかいうパターン。

このところの寒さで、もう咲くだろうな!と思っていた
オリエンタルポピーやバラは蕾のまま止まっています。
我が家はまだ夕方にストーブをつけています。

6月7日(金)晴れ!
久々のお天気です!!待ってました!
本日は7時前から、張り切って水やり!その前に洗濯もしました。
朝から、お花たちが輝いています(笑)
日の光って最強です。
色気の悪い葉も、ちょっと病気になりそうだった苗も、ちっともかわいく見えなかったお花も
元気がなかったハーブも、私のテンションも、みんな問題解決。

本日はじっくりと時間をかけて全部に液肥を入れた水をたっぷりやりました。
最高の気分です。

オリエンタルポピーも咲きました!

6月8日(土)晴れ
気温も上がり、先日までの寒さはどこへいったのか?
寒くて、植えるのを躊躇していたお客様方が続々と野菜苗を買いに来られました。
もう、大分ないです。あと、もう少しで野菜苗の販売も終了です。

我が家の植えたトマトたちも根付いたようです。
今まで、寒すぎて、植えるのを躊躇していたバジルの苗を本日やっと植えました。

午後から、植え替え作業。
昨年から冬越しした鉢植えを一回り大きな鉢に植え替えます。
鉢植えのものはやはり植えっぱなしだと、根詰まりしますし、水やりも大変になります。
毎年植え替えしてあげると、元気に大きく育ってくれます。
鉢は大きいものから小さいものへとお下がりして使いまわします。
バラやヒメウツギなどは春に植え替えるタイミングを逃したので、
お花が咲き終わったら植え替える予定です。

ふぅ。4月中旬からのお休み無しの連続勤務が本日で終了。明日は久々の定休日です。
(ソラプラは月曜日がお休みでしたが、タネ屋の方は営業なので、実質お休みなし)
とはいえ、水やりは8月まで続きますので、本当のお休みはまだまだ先ですが。

6月9日(日)くもり
定休日の朝!7時半から普通に水やりスタート。父はバラエリアの草取りをしていました。
作業はいつもの通りですが、開店時間を気にせずに作業が出来るのがありがたいです。
今まで見る暇がなかった裏側のバラを見たら、ものすごく黒星病だらけになっていました。
(余談ですが、いつから黒点病が黒星病と言うようになったのかしら?)
風が吹き付けることと、枝と葉が混み合っているところが、やはり病気になっています。
今春、剪定をしていなかったのがよくなかったです。少し整理しました。

お庭にある鉢植えたちにも水やり。
植える場所を迷っていたり、決まっていないけれど、苗はキープしておきたい。
でもポットのままだと老化苗になってしまうので、
ひとまず鉢に植えているというものがいっぱいあります。
昨年はこの鉢植えやら、仮植のものが100個くらいあって、
8月に水やりが大変すぎて死ぬ思いでした。
今年は7月までには植えるものは植え、地植えできないものは大きな鉢に植え替え、
鉢植えは10個までにしようと思います。今、ざっと数えてみたら72鉢ありました。
(大きい鉢から小さなポットまで)忙しすぎる!間に合うかしら?

ソラプラ作業日誌(6月3日の週)_f0400078_12162807.jpg







by solaogplanta20 | 2024-06-10 00:12 | 作業日誌 | Comments(0)

ハーブのお仕事と日常の事などを書いています


by Solaogplanta2020
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31