人気ブログランキング | 話題のタグを見る

宿根草ガーデンの移り変わり

宿根草のお庭の様子は静かに大きく変わります。

お客様たちが「あのお花可愛いわね」とか、「なんていうお花?」と
お尋ね下さるお花たちも、どんどん移り変わっていきます。

最初はチューリップ(5月4日)
宿根草ガーデンの移り変わり_f0400078_21473960.jpg
それからゲウム(5月21日)
宿根草ガーデンの移り変わり_f0400078_21512195.jpg
ヒメウツギ(1枚目 5月30日)(2枚目 6月9日)
宿根草ではなく花木ですが。低木の花木は宿根草との相性も良いです。
宿根草ガーデンの移り変わり_f0400078_21493405.jpg
宿根草ガーデンの移り変わり_f0400078_21533425.jpg
オリエンタルポピーとルピナス(6月9日)
宿根草ガーデンの移り変わり_f0400078_21522861.jpg
6月17日、もうオリエンタルポピーもおしまい、ルピナスはもう少し咲いてます
となりのジギタリスもそろそろおしまいです
宿根草ガーデンの移り変わり_f0400078_21545514.jpg
そして、ベロニカが良い感じになってきました
宿根草ガーデンの移り変わり_f0400078_21573314.jpg
1か月半でお庭もずいぶんお花の開花が移り変わりました。

それぞれのお花は1年中咲いていたりしません。短いものは1週間ですが、毎日全然飽きません。

色々植えておくと、順番に咲いて、お花が終わり、枯れていきます。
これが宿根草です。






by solaogplanta20 | 2024-06-21 00:04 | お庭 | Comments(0)

ハーブのお仕事と日常の事などを書いています


by Solaogplanta2020
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30