人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コード葉山さん

ハーブの食卓を一緒にやっている、あゆみさんが様々なお仕事の中で
時々やっているカフェが神奈川県の葉山にあります。

コード葉山さん

以前は定期的に営業されてましたが、コロナ以降は
1dayや5days cafeとして、限定的のカフェ営業となっているそうです。
コード葉山さん_f0400078_09251981.jpg
コード葉山さん_f0400078_09255919.jpg
本来はC:hord(コード)さんというアンテークショップの倉庫として使われていた建物です。

本当にステキなスペースで、倉庫にしているのはもったいないからと
2階をカフェにしてアンティークの販売とカフェ営業をされていました。
結婚式や撮影にも使われたりするステキな空間です。

ですから、ここにある家具や雑貨も全て商品。
気に入ったら購入もできます。

あゆみさんのご飯なので、超美味しいです。
コード葉山さん_f0400078_10272634.jpg
コロナ前に数回行かせていただいてるのですが
とってもステキな空間で、1日中いられるくらい好きでした。
本当に朝、あゆみさんと一緒に出勤し、お昼を食べて、3時にお茶して
閉店までいて一緒に帰ってくるくらい、ずっと居ても飽きない空間でした。
ハーブ教室用の資料やテキストを山のように持ち込んで
1日中滞在しながら資料作りをしたりしていました。
コード葉山さん_f0400078_09270466.jpg
私、この建物が本当に好きすぎて、教室建物を建てる際に
富樫さんに、ここの写真を見せまくって、
こんな教会みたいな三角の屋根にして欲しいと懇願しましたが
うーん、この角度は無理です。とあっさり却下されました。

建物作りのイメージを伝える時にフランスの教会みたいな感じで。は
ここから生まれたものです。

因みに上の写真左が側に見える顔の絵、フランチェスコ・クレメンテの画集です。
私もお気に入りで、私も持っております。
コード葉山さん_f0400078_09263999.jpg
ソファーとかもあるので、ここで休憩したりしながら
ここが、もし私のお家だったら、ここにベッドを置いて。。。と
勝手な想像をしながら過ごしていました。
ステキな建物では よくこういう空想をします。
コード葉山さん_f0400078_09273716.jpg
窓からは海が見えます。
ものすごい良い立地。夕方の西日の時間がとても美しかったです。

ちょうどこの写真を撮った日はラグの展示販売期間中だったので
床一面に様々なラグが敷かれていて、床に座って食事をするスタイルでの営業でした。
コード葉山さん_f0400078_09291175.jpg
山積みになっているラグを引っ張り出しては座ってみたり、横になったりして楽しみ過ぎて、
この日まで、ラグには全く興味が無かったのですが、帰る時には1枚決めてました。
コード葉山さん_f0400078_09280633.jpg
このブルーのラグを買って帰ろうと。
コード葉山さん_f0400078_10302699.jpg
暖かくて、とっても気に入ってます。

現在でも、時々限定営業をされているそうなので、
時々あゆみさんのInstagramをチェックしてみて下さい。

アンティークのインテリアとか、古い建物に興味のある方とかには
いつか訪れて欲しい場所です。

今みましたら、
現在は東京にあったお店が移転されて、こちらが店舗になっていました。




by solaogplanta20 | 2024-12-26 00:06 | 日々の事 | Comments(0)

ハーブのお仕事と日常の事などを書いています


by Solaogplanta2020
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31