人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゾネントアのハーブティー

冬にぴったりのハーブティーが入荷しました。

欠品していましたホットワインスパイスティーも入荷しました。
コチラ、パッケージが変わってしまっていて、
ずっと廃盤になってしまったと勘違いしておりました。
毎年、お尋ねいただいていたのに、申し訳ありませんでした。
ゾネントアのハーブティー_f0400078_22110434.jpeg
ホットワインスパイスとファイヤープレイス
どちらもキレイな赤いハーブティーです。
何となく似ているのですが、

ホットワインスパイスはクローブやシナモンなどがブレンドされた
ホットワインにブレンドするハーブティーです。
もちろん、そのまま飲んでいただいても良いのですが
ホットワインにブレンドもチャレンジしてみて下さい。
スパイスが効いた大人っぽいハーブティーです。

ファイヤープレイスは
リンゴとシナモン、オレンジ、バニラ
冬にぴったりなフルーツティーです。


ゾネントアのハーブティー
ゾネントア社はオーストリア北部の標高がとても高く寒い地域にあるそうです。
ゾネントア社の説明にはこのように書かれています。

「人々にとって太陽の恵みはとても貴重で、
昔から太陽は大地の守り神だと考えられてきました。
ゾネントアとは「太陽」と「門」を意味します。
ゾネントアの名前のロゴには「太陽の門を開く」「太陽に守られている」という
太陽に対する尊敬の念と感謝の念が込められています。」

私はこの文章を読んで、どうしてこの会社のハーブティーを選んで、
お店に置くようになったのかの意味が分かりました。

ソーラオプランタとすごく似てる。
sola(太陽)og(と)planta(植物)、お店の名前は太陽と植物。
植物にとって太陽が必要。植物も人間も太陽に見守られて元気をもらってる。
太陽から勇気をもらって、自分が思い描いている夢を実現していこう。
そんな意味からネーミングしました。

ゾネントアのハーブティーは太陽のハーブティーでした。

オーガニックだからとか、ブレンドがしっかりしているとか、パッケージが可愛いとか
美味しいとか、色々な理由があるのだと思いますが
この会社の世界観が、ものすごく好きです。





by solaogplanta20 | 2024-12-21 01:11 | 入荷情報 | Comments(0)

ハーブのお仕事と日常の事などを書いています


by Solaogplanta2020
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31